Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

親子

親子で見る映画【はやぶさ HAYABUSA-BACK TO THE EARTH- 帰還】

投稿日:2011年6月1日 更新日:

SPONSORED LINK

息子に誘われてはやぶさの映画を観に行きました。

最初はあまり乗り気ではなかったのですが、この映画あなどれない作品です。

はやぶさが、子供のようにいとおしく感じます。

 

はやぶさの話はTVの特集で散々観ていました。

札幌では、ワーナー・マイカル・シネマズ小樽まで行かなければ観られません。

少々面倒に思ったのですが、たまの休みに映画も良いかと足を伸ばしてみました。

 

映画はフルCGの46分 小さな子どもと一緒に観るのにはちょうどの長さです。

ストーリーは「はやぶさ」の語り口で進められ、宇宙を旅する孤独感や緊張感など感情の入りやすい内容でした。

 

特にすごかったのはCGの質の高さです。

TVの特集番組のレベルではなく、ハリウッド映画さながらのリアル感でした。

 

最後の地球突入の瞬間、本当にお疲れ様と思いました。

子供の心にもグッと来る、本当にいい映画でした。

 

 







-親子

執筆者:

関連記事

デザインあ展

デザインあ展と「テクネ 映像の教室」を観に子供とミッドタウンへ

六本木にある東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHTで行われている「デザインあ」展と
ミッドタウン・タワー5Fで行われている「テクネ 映像の教室」へ子供と一緒に行って来ました。あいにくの雨模様でしたが、六本木ミッドタウンの桜はほぼ満開です。

no image

お片付け

SPONSORED LINK 「お片づけなさいっ!」   って言っても聞かないのが、4-5さいの男の子です。 5歳になったころから急にきかなくなりました。 何度も言うのって面倒だし、なにより …

子供を叱った後、どうしてますか?

SPONSORED LINK 今日の札幌は暑かったです。 暑いと、子供にもついイライラしてしまいます。   どんな時にイラっとくるのかを考えてみると、もたもたしてる時。 子供にもっと素早くや …

東武鉄道の携帯(スマホ)で予約するチケットレス特急券を使って鬼怒川温泉へ

東武鉄道、特急「スペーシア」に乗車して鬼怒川温泉駅まで、目的は東武ワールドスクエアです。

スペーシアで東武ワールドスクエアへお出かけ

子供と一緒に、東武鉄道「スペーシア」に乗って東武ワールドスクエアに行ってきました。電車好きの子供にとっては、乗車が最大の楽しみだったりします。