Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

親子

札幌芸術の森でPMFとメアリー・ブレア

投稿日:2011年7月10日 更新日:

SPONSORED LINK

札幌芸術の森・野外ステージで行われるPMFオープニングコンサートに合わせ、芸術の森美術館ではメアリー・ブレアの展覧会も始っています。

メアリー・ブレアはディズニーのアニメ映画に深く関わり、It’s a Small Worldを手がけたことで有名なアーティスト。

 

 

メアリー・ブレアの展覧会の入り口では、子どもも楽しめるような作品を体感できるコーナーがありました。

絵がマグネットになっていて、カラーリングされた針金でオブジェを作って作品にひっつけられるんです。

これは子どもも大人もけっこうハマってしまいました。

 

 

こんな感じです

 

 

その後、野外ステージへ向かいPMFのオープニングコンサート

 

 

薄曇りの中でしたが、終了と同時に雨がポツリポツリ。

ぎりぎりセーフでした。

札幌ではこれから1ヶ月のあいだ、PMFのメンバーによる音楽イベントが各地で開かれます。

 

交響曲は野外がやっぱり良いなー。

 

 







-親子

執筆者:

関連記事

no image

札幌『地球最古の恐竜展』カセキングスタンプラリーを巡る

SPONSORED LINK 札幌はまだ春の日差し。 道庁赤レンガ前はまだチューリップが咲いています。   道庁赤レンガ前   昨年、六本木ヒルズで行われていた『地球最古の恐竜展』 …

no image

お片付け

SPONSORED LINK 「お片づけなさいっ!」   って言っても聞かないのが、4-5さいの男の子です。 5歳になったころから急にきかなくなりました。 何度も言うのって面倒だし、なにより …

レゴランド日本でOPEN

SPONSORED LINK 梅雨の時期、うちで過ごしていても子供はつまらないものです。 東京周辺で子供と一緒に雨でも楽しめるお出かけスポットをチェックしていてみつけました。   レゴランド …

子供の描いた絵が特急スペーシアのヘッドマークになる福袋

日光・鬼怒川地区を結ぶ特急スペーシアのヘッドマークデザインを募集するこの企画、ヘッドマークデザインのテーマは「私とスペーシア」。

ポポンデッタでレイアウト走行

教室の帰り道、息子のお気に入りのお店ができたんです。そこは模型電車の大きなレイアウトがあるポポンデッタ。