Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

親子

千歳基地航空祭でブルーインパルス

投稿日:2011年8月9日 更新日:

SPONSORED LINK

8月7日に行われた千歳基地航空祭行ってきました。

ブルーインパルスのショーを目指して札幌を10:00に出発。

高速はそれほど混んでおらず、千歳インター出口も楽々OUT。

 

お昼前には到着です。

基地内の駐車場へもぼちぼち進みながら入ることができました。

 

札幌とは思えない炎天下の中、かき氷をむさぼりながら飛行場へと入っていくと、 ちょうど政府専用機が到着したところでした。

千歳基地航空祭での政府専用機

 

目前でみるとさすがに迫力のジャンボに子も喜びます。

それにしても、子どもの熱中症が心配になるくらいに暑いです。

 

13:40分からのブルーインパルスのショーまではまだ間があるので、 しばし格納庫に避難。

中では、F15のコクピットで記念写真に大勢並んでいました。

 

乗れるわけではないのだけれど・・ T-4の甲高いエンジン音が聞こえてきたのでそろりと格納庫を出てみました。

 

ブルーインパルスと一緒に

 

昨日は行きたくない・・と言っていたのに。

一緒に来ていたお友達と、暑さもそっちのけで大喜びでした。







-親子

執筆者:

関連記事

デザインあ展

デザインあ展と「テクネ 映像の教室」を観に子供とミッドタウンへ

六本木にある東京ミッドタウン、21_21 DESIGN SIGHTで行われている「デザインあ」展と
ミッドタウン・タワー5Fで行われている「テクネ 映像の教室」へ子供と一緒に行って来ました。あいにくの雨模様でしたが、六本木ミッドタウンの桜はほぼ満開です。

名古屋のリニア鉄道館

SPONSORED LINK 鉄道好きの息子を連れて名古屋のリニア鉄道館に行きました。 お盆の真っ最中でしたが帰省の途中に立ち寄りました。 さすが、お盆休み中だけあってなかなかの人出です。

原鉄道模型博物館がOPEN

SPONSORED LINK 世界的な鉄道模型製作・コレクターの原信太郎氏所蔵の 鉄道模型や鉄道関係コレクションを一般公開する 「原鉄道模型博物館」が横浜にOPENします。 ジオラマはなかなかの迫力で …

東京駅プロジェクションマッピングが人気過ぎて中止に

21日から23日にかけて予想を上回る人が押し寄せたようで、24日以降開催を見合わせることになったそうです。

早くしなさいっ!と口ぐせのように叱っていませんか?

SPONSORED LINK 毎日、子どもと顔を付き合わせているとイライラが募ります。 なぜか、段々と余裕がなくなってしまいます。 まるで、LIFE値が減って行くような感じて。   相手はほ …