Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

親子

札幌『地球最古の恐竜展』カセキングスタンプラリーを巡る2

投稿日:2011年8月23日 更新日:

SPONSORED LINK

地球最古の恐竜展終了が迫ってるので、残りのスタンプラリーを一気に巡りました。

手始めにホテルライフォート札幌の1回ロビーにあるスタンプ台。

次に大通西8丁目にある東京ドームホテル札幌(旧札幌後楽園ホテル) 1階ロビー。

その後、札幌市博物館活動センター。

こちらは、北1条通りにあるヤマダ電機横、リンケージプラザ5階です。

P有りでした。入館は無料です。

10:00~17:00  休/日・月・祝

 

エレベーターが開くと目の前に巨大なカイギュウの骨格標本がお出迎えです。

 

札幌海牛

 

札幌市博物館活動センターの活動紹介ビデオが流れていました。

「札幌誕生」では札幌のおいたちを地球誕生から石狩平野ができるまでをわかりやすいCGで解説しています。

 

札幌市白ブルカン活動センター

 

これは札幌に住む者にとって必見のビデオです。







-親子
-,

執筆者:

関連記事

恐竜王国2012へおでかけ

SPONSORED LINK 「恐竜王国2012」へ息子と二人で出かけました。 7月21日(土)から幕張メッセで行われている最大級の恐竜イベントです。 会場入ってすぐ、大スクリーンにプロローグVTRの …

no image

千歳基地航空祭でブルーインパルス

SPONSORED LINK 8月7日に行われた千歳基地航空祭行ってきました。 ブルーインパルスのショーを目指して札幌を10:00に出発。 高速はそれほど混んでおらず、千歳インター出口も楽々OUT。 …

東京ミチテラス2012で東京駅プロジェクションマッピング再び

今年の秋、東京駅舎リニューアルの時行われたプロジェクションマッピング見逃された方も多かったのではないでしょうか。

子供を叱った後、どうしてますか?

SPONSORED LINK 今日の札幌は暑かったです。 暑いと、子供にもついイライラしてしまいます。   どんな時にイラっとくるのかを考えてみると、もたもたしてる時。 子供にもっと素早くや …

川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムに子どもとお出かけ

川崎の藤子・F・不二雄ミュージアムに子どもとお出かけ

藤子・F・不二雄といえば、私も小さい頃よくお世話になっていたマンガ家です。
ドラえもん・21エモン・キテレツなど、世代を超えて今も子ども達に人気ですね。
ミュージアムへは事前にチケットの予約が必要でした。