Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

グッズ

子供にもおすすめウォーターフロス Waterpik ウォーターピック・ウルトラ レビュー

投稿日:2012年6月5日 更新日:

SPONSORED LINK

食事の度につまようじのお世話になります。

でも、今時のつまようじって本当はあまり良くはないんですよね。

漂白剤に浸して白くしているそうです。

 

その他、防腐剤など、どんな添加物を使っているのかよくわかりません。

 

日本製は皆無か、見つけても使い捨てにするにはもったいないお値段です。

そこで、

子供が虫歯になり、歯医者に行ったのをきっかけに、 ウォーターフロスを購入することにしました。

 

最近テレビでフィリップスのソニッケアー エアーフロスのCMを見て、

「これこれ!」

と、ネットでいろいろウォーターフロスのレビューを調べてみました。

 

フィリップスのエアーフロスは、水タンクが一体なので使い回しがよく、水も飛び散らないので小学低学年でも共用できそうです。

 

 

しかし、こちらのソニッケアー エアーフロスは、少量の水を瞬間的に当てるタイプなので、 もうひとつ洗浄力に欠けるというような書き込みを見ました。

 

食べかすを吹き飛ばすくらいの強力な洗浄力のあるものの方がよいかな~

 

いろいろレビューを見ている中、ウォーターフロスで高評価だったのは、

Waterpik ウォーターピック・ウルトラ 50Hz。
(西の方へお住まいの方は60Hz)

 

 

これに決定しました。

こちらを選んだ理由は、水圧が強いこと。 それと、子どもでも大丈夫なように水圧コントローラーが付いていることです。

 

 

もち手の部分も軽いので子どもでも取り回しが楽でした。

 

さっそく歯磨きした後、子どもに使ってもらいました。

 

 

鏡を見ながら、

「歯と歯の間にあててごらん」

 

最初はビチョビチョになりながらですが、段々上手に歯間を狙えるようになりました。

 

子どもは半分ぐらいの水圧でよさそう。

持ち手のボタンを押すと水が止まります。

 

歯をよく磨いていても、歯間からは食べかすがいつも出てきます。

歯磨きだけではダメなのがよくわかりました。

 

タンクに水一杯で、大人と子ども2人分くらいです。

口に入れるピックは自分専用のものを取り替えられます。

付属のピックは歯間用が2本、歯周ポケット用3種類、舌用と5本セットになっています。

 

 

これからの季節、タンク内の水はこまめに流して、中を清潔に保っておきたいですね。

家では歯周病予防に、歯医者さんでも勧めていたこちらを数的タンク内に垂らして使っています。







-グッズ
-

執筆者:

関連記事

部屋の乾燥が始まりました!電気代ゼロのエコな加湿器

近頃、なんだか喉がイガイガするし、子供も鼻をジュルジュルしてると思ったら、部屋の湿度が急激に下がっています。

クロロフィルサプリがアメリカから届きました

クロロフィルサプリがアメリカから届きました

エチケット用にクロロフィルサプリを買っていたのですが、汗ばむ季節を前にして空になっていたので、先日サプリンクスで注文しました。
ここはアメリカからの直送で、送料無料にするには10,000円まとめ買いする必要があるのですが、ちょうどキャンペーンのメールが届き、クロロフィルサプリ2本送料無料で購入することが出来ました。

ウォーターピックで歯間洗浄がおすすめな理由

SPONSORED LINK 強力洗浄のウォーターフロス、ウォーターピック・ウルトラを使い始めて4ヶ月経ちました。 ノズルで水を勢いよく噴射して歯間洗浄するタイプです。 これは歯にモノが詰まりやすい方 …

ブロック組み立て「つくラジ!」iPhone・iPadで操作のRCカー

ブロック組み立て「つくラジ!」iPhone・iPadで操作のRCカー

子供と一緒にゆっくり走らせて遊べるラジコンカーを探していて見つけました。
新感覚の楽しそうなラジコンカーです。
レゴのようにブロックで組み立てられ、iPhone/iPadから赤外線を使ってコントロールするRCカーです。

サークルKサンクスの限定ドラえもんまん

サークルKサンクスの限定ドラえもんまん

SPONSORED LINK ドラえもんの最新映画が公開されたようですが、その映画「STAND BY ME ドラえもん」公開を記念してサークルKサンクスではドラえもんの顔の「ドラえもんまん」の限定発売 …