Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

親子

ボーイング787羽田~岡山路線に乗る

投稿日:2012年8月17日 更新日:

SPONSORED LINK

東京から岡山へ久しぶりの帰省。

羽田から迷うことなく岡山行きのボーイング787を選びました。

それにしても、このANAの新型機はなぜ羽田~岡山路線からなのでしょう?

 

 

羽田ではバス出発ラウンジからタラップで搭乗です。

DSC00944

 

ボーイング787の主な特徴は、機体の主要部分がカーボン素材のため機内を乾燥させる必要がなくなったことです。

また、気圧のコントロールも抑えられ、 耳の痛い思いをしなくても良くなるようです。

小さい子どもなど耳抜きが上手にできないと、泣きじゃくってますからね。

子どもに優しい飛行機となりそうです。

 

DSC00951

天井はLEDで14色にコントロールできるパネル。搭乗中は虹色です。

荷物入れは上下どちらからでも開けられるようになっているのは便利かもしれません。

座席に着くと、まず気付いたのが窓が一回り大きくなっていたこと。

日除けのシェードはボタン操作の電動になっており、押すと透過光量を5段階に変えることができます。

DSC00965

 

さらに新型っぽい装備を発見。

座席の前には映画やゲームのできるモニターが付いているのですが、 各座席にメールも送れる機能が付いています。

いったい何に使うんでしょう?

 

DSC00974

試しに隣の座席に送ってみました。

座席番号を送信先に入れてメッセージを書き込めばちゃんと届くようです。

団体で長時間のフライトには楽しそうですね。

DSC00976

 

羽田~岡山路線は搭乗時間が短いので映画やゲームはできませんでしたが、ANAおなじみの ポケモンを放映していました。

 

そのうちボーイング787もポケモン機体になるのかなぁ・・

 

2012年8月1日~8月31日の岡山~羽田間時刻表

羽田⇒岡山

B787    7:25    8:40

B787    9:45    11:00

B787    18:00    19:15

B787    19:40    21:00

 

岡山⇒羽田

B787    7:35   8:50

B787    9:30    10:50

B787    11:50    13:10

B787    20:05    21:25

 







-親子

執筆者:

関連記事

昭和記念公園の桜とポピー

昭和記念公園の桜とポピー18年ぶりの同時開花

昭和記念公園といえば每年この時期、桜と菜の花の景色で有名な公園です。
しかし、今年は例年と少し違い菜の花より先にポピーが咲き乱れていました。
ソメイヨシノとアイスランドポピーの同時開花は18年ぶりになるそうです。

埼玉のムーミン谷を散歩(あけぼの子どもの森公園)

SPONSORED LINK 埼玉県飯能にあるあけぼの子どもの森公園に行って来ました。 ここはムーミン谷をイメージした建物が建っていてとても雰囲気のいい場所です。  

東京ビックサイトで鉄道模型コンテスト2013

SPONSORED LINK 第5回となる全国高等学校鉄道模型コンテストが 2013年8月23日(金)24日(土)の2日間、 東京ビックサイトで行われます。 (入場料 大人1,000円)   …

no image

千歳基地航空祭でブルーインパルス

SPONSORED LINK 8月7日に行われた千歳基地航空祭行ってきました。 ブルーインパルスのショーを目指して札幌を10:00に出発。 高速はそれほど混んでおらず、千歳インター出口も楽々OUT。 …

さいたま緑の森博物館

SPONSORED LINK 入間の三井アウトレットパークの帰り、 近くにある「さいたま緑の森博物館」へ立ち寄って来ました。 コンクリートや車の音を離れ、耳と目をリフレッシュするのも たまにはいいもの …