Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

小学生

子供に防犯用のシンプル携帯を持たせる nicoハート

投稿日:2012年9月23日 更新日:

SPONSORED LINK

通学中の子供の安全を守るため、子供の通う小学校ではキッズ携帯を推奨しています。

駅や電車など、人ごみに触れる毎日の通学では何かと物騒です。

 

ランドセルの脇に携帯をぶら下げておくと少しは防犯効果もありそうです。

最近では、離れた場所から子供の位置情報を調べたり、防犯ブザーが付いているケータイも各社から出ています。

安心だフォン nicoハート

持たせている機種は学校指定のPHS WILLCOMの「nicoハート」。

通話相手先は3ヵ所、登録した電話番号からのみ着信が可能。

Eメールも ブラウザ機能もカメラもついていませんが、位置情報通知機能がついています。

 

PHSの良い点は、有害と言われている電磁波の発生が少ないこと。

また災害の際、基地局が分散しているので電話が繋がりやすいことです。

 

先日の大震災の時、各携帯会社はしばらく回線が繋がらなかったようですが、 唯一WILLCOMのPHSは障害もなく繋がったそうです。

いざという時こそ繋がってほしいです。

 

2012-09-23-15.03.51

 

ウィルコムの位置情報サービスは月額315円で10回分検索できます。

それ以降は 5.25円/1回

 

学校までの通学の間、電車の乗り継ぎがあったので 一人で通学し始めた頃は毎日登下校のたびにチェックしていました。

スマホからでもチェックできるのでお迎えの時にも便利です。

 

2012-09-07_160349

 

スマホのGPSの精度には及びませんが、ある程度の位置が把握できるのはありがたいです。

レビューポータル「MONO-PORTAL」







-小学生

執筆者:

関連記事

世界算数

世界算数からの挑戦状に子供と挑戦

SPONSORED LINK 子供が学校から「世界算数」のパンフレットを持ち帰ってきました。 世界算数 (Global Math Challenge)はソニーコンピュータサイエンス研究所が運営するオン …

子供をデキる子にする褒め方

SPONSORED LINK 暑い日が続くと、ちょっとした事で子供にイラついてしまいます。 同じように暑い中過ごしているのだから、その上ガミガミ言われると子供もたまったものじゃありませんね。 &nbs …

子供のプログラミングにHopscotch

Hopscotchというアプリを見つけました。子供向けのプログラミングツール scratchをもっとシンプルで簡単にしたiPad簡易版といったこところでしょうか。

ゴースト暗算

スマスマでゴースト暗算2ケタ×1ケタをSMAPもマスター

SPONSORED LINK スマスマで岩波邦明さんのゴースト暗算が取り上げげられていました。 SMAP×SMAP 「スマスマ20周年を前にとある事情で放送できなかった映像を全部見せちゃいますスペシャ …

サンタクローズ

クリスマスとサンタさんの雑学

SPONSORED LINK 先日息子が、「どうしてクリスマス Christmasは、X’masと書いているの?」 と私に聞いてきたのですが、今日テレビを見ていてその理由がわかりました。 …