Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

グッズ

NHKまちかど情報室で紹介されていた水で動く時計【TIME H2O】

投稿日:2012年10月12日 更新日:

SPONSORED LINK

NHK朝の番組、「まちかど情報室」で、電池いらずの不思議なデジタル時計が紹介されていました。

水に濡らすと動き出す時計です。

注ぎ口から水をみたすと、液晶に電気が通りはじめ、

時を刻み始めます。

一回の注水で持つのは2週間くらい。

その後は水を足し忘れなければ、半永久的に時を刻みます。

 

水やりの必要な植物のようですね。

説明書を見ると【電源】 水    ・・ってところが笑えます。

水から電気をつくるって、いったいどうなってるのでしょう?

水を電解質として利用し、電極となる2つの金属板の間に流れる微弱な電流を使って動かしてるそうです。

これは…つまり、子どもの実験教材にあった、レモン電池のような感じですね。

子どもに管理させてもおもしろそうです。

家でのお手伝いは?・・・「時計へ水をあげてます!」

水を足していくだけなので、ちょっと愛着がわきそうです。

この水で動く時計 TIME H2O、缶クロックタイプもあるんですね~







-グッズ

執筆者:

関連記事

子供と自作の天体望遠鏡コルキットでスーパームーン

子供と自作の天体望遠鏡コルキットでスーパームーンウォッチ

SPONSORED LINK 小学校の宿題にスーパームーンの観察というのが出されたようで、子供と以前一緒に自作したコルキットの天体望遠鏡KT-5cmを取り出して月に向けてみました。 スーパームーン、2 …

子供にもおすすめウォーターフロス Waterpik ウォーターピック・ウルトラ レビュー

SPONSORED LINK 食事の度につまようじのお世話になります。 でも、今時のつまようじって本当はあまり良くはないんですよね。 漂白剤に浸して白くしているそうです。   その他、防腐剤 …

waterpik

ウォーターピックでYシャツの染み抜き

SPONSORED LINK 子供がYシャツに絵の具のシミを付けて学校から帰ってきました。 ポツ、ポツ、とカラフルな絵の具のハネです。   水や洗剤でトントンしてもなかなか落ちなかったので …

ドコモmnp一括0円でiPhone5sの月々こんなに安くなる?

SPONSORED LINK ドコモのiPhone5の売り場前を通ると、一括0円とか6万円キャッシュバックという広告を目にします。安くなってますね。 ネットの書き込みでは乗り換えと本体一括払いにより、 …

備えなきゃ!ニューヨークの災害は他人ごとではない

ニューヨークのような大都会でこういうことが起こると、なにか末期的な印象を受けます。備えるすべもなくと言った感じでしょうが、東京も人事ではありません。