家で仕事をしていると、家の中のこと、洗濯やそうじなどは当然私の仕事になります。
特に洗濯、
一人暮らしならまだしも家族分の洗濯となるとけっこう面倒。
チャッチャと干して、
パッパッと取り込んで、
と行きたい所ですが..
干す前にパンパンとシワを伸ばす。
首の所を伸ばさないようにハンガーにかける。
取り込むときもビョ~ンと伸びないように..
あれこれ面倒なものです。
子供の服は小さいので、ハンガーに入らないんですよねー なかなか。
取るときもグイッと引っ張らないといけないし。
でも、これを時短出来るアイテム発見です。
TVで紹介されていて迷わず購入!
スポッと掛けられて、片手でシュっと外せるハンガー。
グラグラしそうに思いますが、真ん中でバランスがとれているので 風が吹いても外れることはありません。
首周りの小さい子供のシャツや、 今の時期、タートルネックなどを干す時に威力を発揮します。
こんな感じで、スポッと入れて、真ん中でぶら下げるだけ。
取り込むときも片手でシュッシュッシュと、 首周りものびないのが良いです。
ま、乾燥機かければ早いという話もありますが、 量が多いと一度にはできませんしね。