Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

グッズ

おいしいサラダをつくる秘訣

投稿日:2013年2月18日 更新日:

SPONSORED LINK

レストランのシェフに聞いたらおいしいサラダを作る秘訣があるそうです。

やさいを水洗いした後、水切りをよくやってからドレッシングに絡めるとレストランに出てくるようなおいしいサラダになるそうです。

そういう話を聞いた後、たまたま立ち寄ったお店でいいもの見つけました。

 

野菜の水分を飛ばす


レタスなどを中に入れ、くるくる取っ手を回すと、水分を飛ばしてくれます。
これを使うとドレッシングの絡みがひじょうに良くなります!

食感も水っぽくなくいくらでも食べられる感じです。
簡単な作業なので子供のお手伝いにちょうど良いですね。

お手伝いをすると苦手な野菜もすすんで食べてくれます。

 

野菜の水分を飛ばす

 

これ、サラダスピナーという名前なんですね。

クルクル手で回すものの他、 プッシュするタイプのものもあるようです。

ひと手間かけるだけでいつものサラダがいっそう美味しく仕上がりますよ。







-グッズ

執筆者:

関連記事

kirobo

キロボ(KIROBO)親子でプログラムロボットに挑戦

SPONSORED LINK 宇宙では今、宇宙ステーションに乗船した若田光一船長の活躍が期待されていますね。 同時に、世界初のロボット宇宙飛行士「キロボ」も今回乗船し、宇宙での人とロボットのコミニケー …

子供と一緒に微速度撮影

SPONSORED LINK 植物の成長する様子を連続撮影して、生き物が動くように 早回しにしたり、 空の様子や雲の動きを早送りで再生する画像。 インターバル撮影とか 微速度撮影とも言いますが、 静か …

NHKまちかど情報室で紹介されていた水で動く時計【TIME H2O】

SPONSORED LINK NHK朝の番組、「まちかど情報室」で、電池いらずの不思議なデジタル時計が紹介されていました。 水に濡らすと動き出す時計です。 注ぎ口から水をみたすと、液晶に電気が通りはじ …

ゴースト暗算トレーナーの計算機

SPONSORED LINK ゴースト暗算のトレーニングのために作られた 「ゴースト暗算トレーナー」というものを見つけました。       早速、息子へのプレゼントにと …

JINS花粉メガネ店舗に行くも品切れ...なので子供のPCメガネ購入

JINS花粉メガネ店舗に行くも品切れ…なので子供のPCメガネ購入

最近のメガネはディスプレイの光からから目を守ったり、花粉を防止してくれたり
視力の弱くない人にも気になるアイテムになっていますね。
花粉の飛散が始まって、家族が目の痒みを辛そうににしているので
花粉カットメガネを買いに行きました。
ヤマダ電機内のJINSメガネ売り場に行ってみると…
すでにすべての花粉カット用メガネは売り切れ!