Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

パワースポット

巾着田の桜はもう少しのようだったので出世ご利益で有名な高麗神社へ参拝

投稿日:2013年3月25日 更新日:

SPONSORED LINK

先日に引き続き今週末も巾着田にやって来ました。

予想に反し巾着田の桜はまだもう少し先のようです。

地元の方の話によると来週以降のようですね。

ただ、先週よりは菜の花が黄色く広がっています。

桜の季節が終わってもここにくるといい景色が見られそうです。

巾着田

せっかくなので今回も日和田山登って来ました。

前回は金比羅神社までだったので、今日はその先の日和田山の頂上を目指します。

神社より先は、100mくらいでしょうか。

日和田山山頂ルート

息子に
「今回は上までいくよ!」と言うと、
もう慣れた感じで親を置いてさっさと登って行ってしまいます。

右が山頂ルート、
左に行くと高指山から物見山をまわり武蔵横手駅へと続くトレッキングルートです。

10kmくらいのルートで3,4時間かかるそうですが、

鳥のさえずる季節にハイキングするのもよさそうです。

日和田山山頂分岐

日和田山の頂上へはすこし傾斜のきつい岩肌もありましたが
10分もかからず着くことができました。

上からの眺めは北の方角が開けています。

 

高麗神社

日和田山の登山口から車で5分ほど行くと高麗神社です。

こちらは出世開運で有名な神社です。

2013-03-24-15.29.21

風水の先生によると、日和田山の良気はこちらにも注がれているそうなのでパワースポット巡りでは外せない場所です。

境内には、政治家など有名人の記念塔が沢山あります。

なかでも驚いたのが御手洗い場。
この龍の水口は空手の達人、大山倍達氏奉納とあります。

御手洗い場

社殿で参拝を済ませた後、裏手へ回ると高麗様式の住宅が保存されています。

しだれ桜がちょうどよい感じでした。樹齢400年になるそうです。

高麗住宅としだれ桜

高麗神社では4月7日に桜祭が行われるようです。

詳細はこちら→http://www.komajinja.or.jp/

 

巾着田の近くの地たまご

加藤養鶏場

良い気で育ったものを頂くと良い気を取り込めそう..

ということで今回は巾着田の脇を少し入っていったこところにある加藤養鶏場で朝採り卵を買って帰ることにしました。

採りたては断然たまごかけご飯です! 色も濃くておいしかったですよ。







-パワースポット

執筆者:

関連記事

東京大神宮

東京で参拝できる伊勢神宮と出雲大社

今年は20年に1度行われている伊勢神宮の遷宮、また、60年に1度行われる出雲大社の遷宮が重なる年として話題になっています。
どちらもパワースポットとして有名な場所なのでリフレッシュする新しい社殿に参拝したいところですが、東京にも分祠があるということなのでそちらへ家族で参拝することにしました。

日和田山と巾着田

日和田山と巾着田パワースポットトレッキング(2)

埼玉県日高市にある巾着田と、それを一望できる日和田山へトレッキングに行きました。
親子で山登り!日和田山と巾着田パワースポットトレッキング(1)・・のつづき
日和田山を下山し、阿里山cafe手前の小道を入り巾着田へと向かいます。

シャウエンの青壁

SPONSORED LINK シャウエンの街、TVで見ました。 菅野美穂さんが紹介していましたが、 かつて訪れたことのある街並みに懐かしさから見入ってしまいました。 モロッコといえば、マラケシュとかフ …

日和田山より巾着田

親子で山登り!日和田山と巾着田パワースポットトレッキング(1)

SPONSORED LINK 風水において最高の地形とTVで紹介されていた埼玉県日高市にある日和田山と巾着田へ行ってみることにしました。 日和田山の山頂に鎮座する金比羅神社まで行くには、女坂と呼ばれる …

三峯神社

秩父の三峯神社

SPONSORED LINK 秩父の三峯神社へ行って来ました。 ここはおしかけスピリチュアルで関東最大のパワースポットと紹介された女子大生ちえちゃんイチオシの神社。TVをご覧になった方も多いと思います …