Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

パワースポット

東京で参拝できる伊勢神宮と出雲大社

投稿日:2013年5月7日 更新日:

SPONSORED LINK

今年は20年に1度行われている伊勢神宮の遷宮、また、60年に1度行われる出雲大社の遷宮が重なる年として話題になっています。

どちらもパワースポットとして有名な場所なのでリフレッシュする新しい社殿に参拝したいところですが、東京にも分祠があるということなのでそちらへ家族で参拝することにしました。

 

東京大神宮

東京大神宮

伊勢神宮の内宮の御祭神、天照皇大神と外宮の御祭神、豊受大神がお祭りされている東京でお参りすることのできる伊勢神宮の分祠です。

JR飯田橋駅西口を出て少し歩いたところに東京大神宮はあります。

連休ということもあり神社には大勢の人が参拝に訪れていました。

最近、恋愛成就のパワースポットとして人気のようですね。

東京大神宮社殿

境内で印象に残ったのは敷き詰められた玉砂利。

ひとつひとつが綺麗に磨かれて伊勢神宮の風格が現れているようです。

東京大神宮の玉砂利

この日はお日柄も良かったのか、結婚式が執り行われていました。

新郎新婦がお参りする間参拝者はしばし脇で待機です。

東京大神宮の結婚式

境内横では、伊勢神宮参拝名物の赤福が振舞われていました。

連休中だけなのかもしれませんが、お気持ち代でお茶と赤福が食べられます。

東京大神宮の赤福

ほんのりお伊勢参り気分にひたった後、今度は六本木にある出雲大社分祠へ向かいます。

 

出雲大社東京分祠

出雲大社東京分祠は日比谷線六本木駅から六本木通りを渋谷方面に少し歩いたところにあります。こちらも遷宮の年ということもあってか入り口の階段には大勢の参拝客が列を作っていました。

出雲大社東京分祠

階段を上がるとまず左手にある祓社で身を清め、それから手水舎で水を流して参拝へと向かいます。出雲大社の拝礼は、ニ拝四拍手一拝と他の神社とは少し作法が異なります。これは古式の作法が今も残り受け継がれているということのようです。

出雲大社分祀

六本木の街中にこのような神社があるとは知りませんでしたが、ここも縁結びのパワースポットとして近年若い女性の間で人気の場所となっているようです。

今年はどちらの神社も遷宮により気も高まっていることからご利益を求めて大勢の人が訪れるのでしょうね。

今回は運気アップを求めて伊勢神宮と出雲大社を一日で巡るお散歩でした。

 







-パワースポット

執筆者:

関連記事

出世ご利益で有名な高麗神社

巾着田の桜はもう少しのようだったので出世ご利益で有名な高麗神社へ参拝

先日に引き続き今週末も巾着田にやって来ました。
予想に反し巾着田の桜はまだもう少し先のようです。
地元の方の話によると来週以降のようですね。
ただ、先週よりは菜の花が黄色く広がっています。
桜の季節が終わってもここにくるといい景色が見られそうです。

日和田山と巾着田

日和田山と巾着田パワースポットトレッキング(2)

埼玉県日高市にある巾着田と、それを一望できる日和田山へトレッキングに行きました。
親子で山登り!日和田山と巾着田パワースポットトレッキング(1)・・のつづき
日和田山を下山し、阿里山cafe手前の小道を入り巾着田へと向かいます。

三峯神社

秩父の三峯神社

SPONSORED LINK 秩父の三峯神社へ行って来ました。 ここはおしかけスピリチュアルで関東最大のパワースポットと紹介された女子大生ちえちゃんイチオシの神社。TVをご覧になった方も多いと思います …

日和田山より巾着田

親子で山登り!日和田山と巾着田パワースポットトレッキング(1)

SPONSORED LINK 風水において最高の地形とTVで紹介されていた埼玉県日高市にある日和田山と巾着田へ行ってみることにしました。 日和田山の山頂に鎮座する金比羅神社まで行くには、女坂と呼ばれる …

シャウエンの青壁

SPONSORED LINK シャウエンの街、TVで見ました。 菅野美穂さんが紹介していましたが、 かつて訪れたことのある街並みに懐かしさから見入ってしまいました。 モロッコといえば、マラケシュとかフ …