Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

グッズ

子供向けロボットKIROBOを息子と制作

投稿日:2013年10月17日 更新日:

SPONSORED LINK

プログラミングに興味を持ち始めた息子のために自立型のセンサーロボットのキットを購入しました。

機械と対話するというちょっと特殊なコミニケーションを子供のうちから触れさせてみたくなったからです。

 

 

KIROBOはロボカップジュニアで多くの出場チームが利用しているe-Gadgetよりも簡易で値段も安いですが、 タッチセンサー2個と光センサーのついた本格的なロボットキットです。

 

壁にタッチするとバックして回転させたり、地面に描いた黒い線を超えないような命令を送ったり、 赤外線のボールを追いかけたりとひととおりのことは出来るようです。

 

このKIROBOは初心者がプログラミングの練習するのにもちょうどよいロボットです。

命令を送るプログラミング操作はアイコン表示され、 タイルを並べるだけのScratchのような操作感。

 

Scratchでは画面の中の対象物を動かしますが、KIROBOは実際に走り回ります。

 

チャレンジ年齢は12才以上とありましたが、 小1でロボカップに出場している子供の話を聞いた後だったので本人もやる気満々です。

 

組み立てキットの制作にかかる目安は1時間くらい。

勉強の合間に少しづつ時間を掛けて完成させさせていこうと思います。

 

KIROBO制作

KIROBO部品

 

KIROBOのパーツは全部で86個

まずは全て部品が揃っているか確認。

 

説明書を見ながらの制作ですが、部品の対照表もあり、どれをどこにつなげていけばいいかは小1の子供でもわかりやすく解説されています。

 

ネジとナットの種類がいくつかあったので、袋に番号を振って取り出しやすくしておきました。

一回の作業で使う分だけの材料を取り出し、部品を煩雑にしないといったアドバイスをしながら見守ります。

 

左右のモーターを取り付け

 

 

左右のモーター、タッチセンサー、光センサー、
電池ボックスなどを穴の位置を確認しながら取り付けていきます。

 

KIROBO上下パーツ

 

 

上下のパーツを二段に組み合わせます。

この時、下の配線を中央の穴から通してないとまた外してやり直し。

 

失敗を繰り返しながら、説明書を読む大切さを学んでいきます。

よく読んでおいたほうが、結局手間はかかりませんからね。

 

 

2013-10-13-18.31.45

 

 

チップを載せると、ロボットらしくなってきました。

 

 

KIROBOチップ

 

 

配線をそれぞれのコネクターに差し込んだらひとまず完成です。

こちらも、説明書の対照表を見ながら難なくクリアしました。

 

KIROBO完成

 

 

初期状態での作動テストプログラムがインストされているのでそれにしたがって作動チェック。

すべて問題なく本体の製作を終えました。

 

次はいよいよプログラミング。

 

プログラミングソフトはこちらからダウンロード可能です。

エレキット-KIROBO製品概要

 

 

KROBOの楽しい動きを投稿しているyoutubeを見つけました。

こんな感じで動かせるようになると楽しそうです。

→続き キロボ(KIROBO)親子でプログラムロボットに挑戦

 

 







-グッズ
-

執筆者:

関連記事

子供にもおすすめウォーターフロス Waterpik ウォーターピック・ウルトラ レビュー

SPONSORED LINK 食事の度につまようじのお世話になります。 でも、今時のつまようじって本当はあまり良くはないんですよね。 漂白剤に浸して白くしているそうです。   その他、防腐剤 …

COOLPIX S32レビュー

COOLPIX S32購入レビュー

SPONSORED LINK 子供用に購入した防水デジタルカメラ。ニコンのCOOLPIX S32が届きましたので早速レビューです。 子供向きとはいえ、頑丈な質感でアウトドアなどのレジャー用としても良さ …

ドラえもんの科学マンガが面白い~ドラえもん ふしぎのサイエンス2

SPONSORED LINK ドラえもんの学習シリーズのマンガにハマっている小1の息子。 「ドラえもん科学ワールド-宇宙の不思議」と「ドラえもんの理科おもしろ攻略 天体(地球・月・太陽・星の動き)がわ …

高画質フォトブックでお気に入り写真を来年のカレンダーに

デジカメプリント業界ナンバー1の「しまうまプリント」から、 フォトブックサービス「しまうまフォトブック 」がスタートしています。

クロロフィルサプリがアメリカから届きました

クロロフィルサプリがアメリカから届きました

エチケット用にクロロフィルサプリを買っていたのですが、汗ばむ季節を前にして空になっていたので、先日サプリンクスで注文しました。
ここはアメリカからの直送で、送料無料にするには10,000円まとめ買いする必要があるのですが、ちょうどキャンペーンのメールが届き、クロロフィルサプリ2本送料無料で購入することが出来ました。