Papa Lohas

LOHASで健康的な子育てを目指すパパブログ。小学生になった息子の学習の取り組みについての話題。

「 小学生 」 一覧

ルーブル美術館にランドセルが展示

2012/11/27   -小学生

昨今のランドセルは色だけでなく、細部にもこだわっているようです。私たちの子ども時代は、ちょうどクラリーノっていう合成皮革が流行っていましたが..

漢字を習い始めの子供にちょうどいいiPhoneアプリ

2012/11/14   -小学生

学校の教科書やプリント、辞書などで漢字を調べるのは基本でしょうが、子供心には親の使っているiPadやiPhoneを触ってみたくなるものです。

相対性理論がわかりやすい!今回の100分de名著はアインシュタイン

2012/11/10   -小学生

時間がとまる?空間が縮む?難しいお話だけでなく、アニメでわかりやすく解説してくれるので子供と一緒に観られます!

畳の部屋で勉強すると集中力が高まる!?

2012/11/06   -小学生

「漢検ジャーナル」を見ていたら、面白いことが書いてありました。畳の部屋で勉強すると成績が良くなるそうです。

子供にお小遣いいつから渡していますか?

2012/10/29   -小学生

小学1年生となり初めての学園のバザーに参加しました。この日子ども達は首に財布をぶら下げ、会場内のお店を自由にお小遣いでお買い物できます。

子供に防犯用のシンプル携帯を持たせる nicoハート

2012/09/23   -小学生

SPONSORED LINK 通学中の子供の安全を守るため、子供の通う小学校ではキッズ携帯を推奨しています。 駅や電車など、人ごみに触れる毎日の通学では何かと物騒です。   ランドセルの脇に …

子供をデキる子にする褒め方

2012/07/05   -小学生

暑い日が続くと、ちょっとした事で子供にイラついてしまいます。 同じように暑い中過ごしているのだから、その上ガミガミ言われると子供もたまったものじゃありませんね。   子どもが小さいうち、子育 …